★おすすめサイト ヘッドライン / にゅーぷる / 芸能ニュースまとめ / まとめサイト速報+ / Hao123 / 芸能界のうわさ / 芸能人ブログ全集

阿部詩、タイでの“ムキカワ水着姿”に反響!「筋肉かっこよ」「ギャップがGood」【画像】

スポンサーリンク

東京五輪の柔道女子52キロ級・金メダリストの阿部詩さん(24)が2025年6月30日付のインスタグラムで、パリ五輪韓国代表で柔道混合団体の銅メダリスト・金知秀さん(24、キム・チス)とタイのプールを楽しんだ際の水着姿の写真を公開しました。

ネット上では「筋肉かっこよ」「笑顔と腕筋のギャップがGood」「可愛すぎて反則ぅ」などの声が挙がっています。

※柔よく水を制す。
mizugi_woman.png

1.阿部詩&金知秀の水着ショット

水色の民族衣装姿の金さん(左)と、ベージュの民族衣装姿の阿部さん(右)が仏教寺院「ワット・アルン」(タイ・バンコク)を背景に、合掌ポーズをしている写真(1枚目)です。

さらに、白地にピンクと紺のボーダー柄が入ったビキニ姿の阿部さん(左)と、黒のビキニ姿の金さん(右)が、高層ビルが立ち並ぶ風景の見えるインフィニティプールに浸かり、恥ずかしそうな表情で自撮りしたツーショット(2枚目)も披露されています。

「💙TH🤍」と記されているので、二人でタイ旅行をした際のものとみられますが、オリンピックメダリストの二人だけに、肩や腕の筋肉が見事に鍛え上げられており、美しいです。

インスタグラムでは「えー!水着似合いすぎてる かわいい」「水中でも腹筋割れてるのが分かる」「恥ずかしくてトップス見せれないのポイント高いわ」などの声が出ていました。

2.阿部詩が過去に披露した海&プール満喫ショット

阿部さんは、過去にも海やプールを満喫した際の写真を披露したことがあります。

ここでは、それらをいくつか振り返ってみましょう。

2-1.シュノーケリング時のラッシュガード姿

2024年10月15日付のインスタグラムで披露したもので、黒のラッシュガードにシュノーケリングマスク姿の阿部さんが、海中で泳ぐウミガメのそばでサムズアップのポーズをしている“シュノーケリングショット”です。

阿部さんは「最高だったなぁ。よし、がんばろ!」と、厳しい競技生活の合間に自然と触れ合うことで疲れを癒し、次の戦いに向けリフレッシュできたことを報告していました。

シュノーケリングは心肺機能を鍛える効果も期待できそうですし、単なるリラックス効果に留まらないメリットがありそうです。

2-2.グアムの海での浮き輪ショット

2024年9月19日付のインスタグラムで披露したもので、阿部さん(左)と金知秀さん(右)が、美しいエメラルドグリーンの海に浮かべたスイカ柄の浮き輪に一緒に入り、笑顔をみせている写真です。

兵庫県姫路市出身の在日韓国人3世である金さんは、阿部さんと夙川学院高校(兵庫県神戸市)の同級生であり、高校の柔道部時代から切磋琢磨してきました。

背景に見えるホテル群からグアムのタモンビーチとみられるこの一枚は、二人の親密な様子からも気の置けない仲であることがうかがえます。

2-3.日体大時代の海辺ショット

2019年7月4日付のXで披露したもので、白のTシャツ姿の阿部さん(中央)ら5人が波打ち際で、ユニコーンの浮き輪を囲んだ“ピースショット”()です。

阿部さんが日本体育大学の一年生だった頃のもので、柔道部の合宿時のオフショットかも。

柔道は個人競技ですが、阿部さんが仲間との絆を大切にしている様子が伝わってきますし、合宿合間にしっかりとリフレッシュし、次につなげている姿勢も垣間見えます。

3.まとめ

柔道家の阿部詩さんが、夙川学院高校時代からの友人である金知秀さんとタイを訪れた際の“水着ショット”を公開しました。

阿部さんは「2025年世界柔道選手権大会」(2025年6月13日~6月20日:ハンガリー・ブダペスト)の52kg以下級で通算5度目となる世界選手権優勝を果たしたばかりなだけに、充実感も伝わってくる一枚です。

柔道には、集中して相手と向き合い続けるための強靱な肉体と精神力が求められるだけに、自然との触れ合いによる心身のリフレッシュは一種のルーティンなのかもしれませんが、まとまった休息の後はどこを見据えるのか、注目です。

★ここまで、お読みいただきありがとうございます。以下もどうぞ☕

東京オリンピック柔道女子52キロ級・金メダリストの・阿部詩さん(24)が2024年10月28日付のインスタグラムで、“世界柔道デー”にちなみ幼少期...

元女子バレーボール日本代表の木村沙織さん(38)が2024年9月9日付のインスタグラムで、「人生で」「初めて」水着を買ったことを報告しました。 ...