トム・ブラウンの布川ひろきさん(40)が2024年10月10日付のインスタグラムで、相方・みちおさん(39)の髪の毛がフサフサだった頃の写真を公開しました。
ネット上では「みちおさん髪ある!!」「星野源かとおもた」などの声が挙がっています。
1.みちおの髪フサフサ時代ショット
2.過去に披露されたみちおの懐かしい写真
2-1.若かりし日の写真
2-2.高校時代の学ラン&柔道着姿
2-3.コンビ結成当時&札幌時で活動していた頃の写真
3.まとめ
1.みちおの髪フサフサ時代ショット
規則正しい柄入りのシャツに緑のネクタイ姿のみちおさん(左)と、赤のTシャツ姿のモグライダー・ともしげさん(42、右)が、ともにムスッとした表情で座っている、若手時代のものとみられる写真で、この時のみちおさんはまだ髪の毛がフサフサしています。
布川さんは「トム・ブラウン布川です。感想。ともしげさん肌キレイだったんだなぁ」と、相方の髪型には触れず、ともしげさんの美肌に注目していました。
そんな布川さんの言葉を受け、ネット上では「いやそっちじゃないでしょw」とツッコミの声や、「さとるが髪ある!!!」「フサ山サトル」などと驚きの声が出ていました。
ちなみにみちおさんの近影は、布川さんの2024年9月12日付のインスタグラムがわかりやすいでしょうか。
布川さん(左)、パリオリンピック柔道女子48キロ級・金メダリストの角田夏実さん(32、中央)、みちおさん(右)が楽屋前に並んで立っている3ショットです。
みちおさんといえば坊主頭(丸刈り)がトレードマークで、ロングヘアの相方・布川さんとのギャップが与えるインパクトは強烈です。
2.過去に披露されたみちおの懐かしい写真
みちおさんの懐かしい写真は、過去にも披露されたことがあります。
ここでは、それらをいくつか振り返ってみましょう。
2-1.若かりし日の写真
☆12/28(月)
18:00?21:00
「有吉ゼミ」SP
20:28~22:30生
YouTube RIZIN公式チャンネル
24:59~25:59
「芸人報道SP」
☆12/30(水)
18:00?21:00
「有吉の壁」SP
22:00~23:30
「バナナサンド」
23:50?24:50
「パッカーン天国」
☆12/31(木
15:00~16:30
「チョコフワ」
26:00~6:20生
「フットンダ」 pic.twitter.com/N1iiEZ4t69— トム・ブラウンみちお?? (@tom_mitio) December 28, 2020
みちおさんが2020年12月28日付のXで披露したもので、下唇を噛むような表情で写っている若かりし日の写真です。
みちおさんは北海道札幌市出身で、同市内の中学、高校、専門学校を卒業しているので、札幌に住んでいた学生時代の頃の一枚かも。
2-2.高校時代の学ラン&柔道着姿
「お笑いナタリー」の2024年3月21日付の記事で公開された高校時代の“学ラン姿”(上)と、「オリコンニュース」の2019年7月23日付の記事で公開された高校時代の“柔道着姿”(下)です。
みちおさんは札幌東陵高校時代に、同じ柔道部だった(一学年上の)布川さんと知り合いましたが、意外にもすぐにコンビ結成となったわけではなく、高校卒業後は布川さんが札幌よしもとに所属するなどお笑いの道へ、みちおさんはプロスノーボーダーを目指し、専門学校へとそれぞれ進みました。
2-3.コンビ結成当時&札幌時で活動していた頃の写真
「お笑いナタリー」の2022年6月29日付の記事「トム・ブラウンの上京物語(前編)」で披露されたもので、コンビ結成当時のトム・ブラウンのツーショット(上)と、札幌で活動していた頃のツーショット(中・下)で、この頃の布川さんはまだ短髪で、みちおさんもおでこは広いものの髪を生やしています。
みちおさんがプロスノーボーダーへの道を断念し、お笑いの道へ進んだ頃、オーディションで再会した二人は、高校卒業から5~6年が経過した2008年頃にコンビを結成し(正式なコンビ結成は2009年1月12日とされます)、結成当初はフリーで活動していました(現在はケイダッシュステージに所属)。
3.まとめ
トム・ブラウンの布川ひろきさんが、相方・みちおさんの髪がフサフサだった若手時代のものとみられる写真を公開しました。
みちおさんが現在の坊主頭(丸刈り)にした時期は不明ですが、布川さんは過去に「みちおの坊主頭を叩くようになってからウケるようになった」(情報元:お笑いナタリー)と語ったことがあるので、髪の毛がフサフサの今回の写真はブレイク前の貴重な一枚といえます。
現在は布川さんがロン毛で、みちおさんが坊主と、見た目のギャップが初めて見た人に残すインパクトは強烈なだけに、それぞれが髪型を変えたことも成功の一因なのかも…?
★ここまで、お読みいただきありがとうございます。以下もどうぞ